今週金曜日にまたGAME41に出陣してきた。
仔細は既に他の人が書いてくれたのでそちらを参照されたし。
今回はほとんど3rdとガレッガしかやらなかった。
ガレッガは4号機でずっとやっていた。本当はミヤモトでもやりたかったんだけど魔法コマンドに失敗して仕方なく4号機で。
コンスタントに6面までは進めるんだが戦車地帯が全く安定しない。弾封じしようとして戦車に近づいた瞬間弾撃たれて死ぬことが多い。ちゃんとパターン化しないとダメだな。
ボムるのが遅すぎてボムった瞬間に被弾してボムだけ消費して死亡みたいなことが多いのも次回の課題。
5面のブラックハートの処理はすっかり完璧になって、俺のプレイを見ていた友人がスゲーとか言ってたので振り返って(ドヤッ とかやろうとしたけどこのゲームにそんな余裕は無かった。
なんとかクリアが安定して出来るレベルまで持って行きたいところ。
3rdは友人二人と数回対戦。リュウは適当にやっても勝てるんだけど豪鬼がダメだ。多分ピョンピョン飛びすぎで飛びもワンパターン過ぎて全部読まれてる。
近頃やってなかったので移動投げが下手くそになっていたのもあり、端攻めが打開出来ず。しゃがグラとか百鬼逃げとかやれ。
あと相変わらず追撃が垂直ジャンプに化ける。もうちょっと意識してレバー入力しないとダメだな。
それからダッドリーでCPU戦をやったが、カニのあとの小マシのタイミングが全く掴めなかった。出なかったり遅すぎて最初のジャブが当たったり、そんな感じ。これは身体で覚えるしかない。
もっと対人戦やりたい。
俺はそろそろどいつを持ちキャラにするか真剣に考えるべき。
動画見てると目移りすんだよね。今のところの候補はまことかダッドリー。
次こそガレッガオールクリアを目指して。
0 件のコメント:
コメントを投稿